| Chapter13 (P171〜P184)単語・フレーズなど |
P171/P172/P173/P174/P175/P176/P177/
P178/P179/P180/P181/P182/P183/ |
| P171 |
| pewter |
灰青色 |
| A few seat along |
ふたつみっつ離れた席で |
| bluffing their way into |
はったりでうまく入り込むこと |
| Double Diviantion |
占い学の授業が二つある |
| briskly |
威勢良く |
| buttering |
バターを塗り |
| Arithmancy |
数占い |
| making a stand |
擁護活動をする |
| P172 |
| tawny |
黄褐色 |
| deposited |
届けた |
| porridge |
ポリッジ:オートミールその他の穀物のひき割りを水やミルクでどろどろに煮た粥(かゆ) |
| preoccupation |
頭の中がある考え(ヘドウィッグとシリアスのこと)でいっぱいの状態 |
| sodden |
びしょびしょの |
| protruding vertically |
垂直に突き出して |
| squirming |
のたくる |
| swellings |
こぶ、腫れ物 |
| Bubotubers |
バボチュバー(植物の名前) |
| squeezing |
絞ること |
| pus |
膿 |
| revolted |
ぞっとした(嫌悪した) |
| dragon-hide |
ドラゴンの皮 |
| undiluted |
薄めていない |
| petrol |
ガソリン |
| pints |
パイント:液量単位(=1/2liquid quart,1/8gallon)英0.57リットル |
| stoppering |
栓でふたをし |
| acne |
アクネ,A瘡(ざそう), にきび |
| P173 |
| pimples |
吹き出物,にきび |
| boahound |
ボアハウンド(犬の種類) |
| crates |
(一般に)密封した梱包(こんぽう)用の箱 |
| whimpering |
くんくん鼻をならしている |
| punctuated |
〜を交え、〜に中断されて |
| Be'er wait fer |
Better wait for |
| Blast-Ended Skrewts |
ブラスト・エンディド・スクリュート(生き物の名前) |
| Eurgh |
おおう(悲鳴) |
| squealed |
悲鳴を上げた |
| summed up |
要約した(ブラスト・エンディド・スクリュートのことを表現した) |
| deformed |
奇形の |
| slimy-looking |
ぬるぬるした |
| bumping |
ぶつかる |
| phut |
ポン,パン(という音) |
| On'y jus' |
Only just |
| yeh'll |
you'll |
| P174 |
| raise 'em yerselves |
raise them yourselves |
| raise 'em yerselves |
|
| project |
計画 |
| stumped at the question |
質問に当惑した |
| Yer jus' feedin' 'em |
You’re just feeding them |
| grass-snake |
ーロッパヤマカガシ Natrix natrix:ヨーロッパの普通の無毒のへビ |
| squelchy |
? |
| blast off |
爆発する |
| pointy |
比較的鋭い先を持った |
| stings |
毒針 |
| P175 |
| a firtive smile |
ほくそえみ |
| vicious |
残忍な |
| Norwegian Ridgeback |
ノルウェー・リッジバック(ドラゴンの種類) |
| more lethal, more better |
人の命に危険があるようなドラゴンであればあるほど好きだった |
| in an exasperated voice |
苛立った声で |
| slyly |
いたづらそうに |
| the new stand |
新しい擁護の態度 |
| puke |
吐く |
| muster |
かき集める |
| bulging with sprouts |
突き出た(口の中の食べ物の)ふくらみ |
| its' the first day back! |
一日目が終わったとこだよ |
| P176 |
| trapdoor |
跳ね上げ戸 |
| emanating |
発している |
| bathed |
覆われて |
| draped |
まとっていた |
| chintz |
チンツ,木綿サラサ:派手なプリント模様の厚地の木綿地;特に垂れ布,掛け布として用いる |
| pouffes |
プーフ:通例,円形のクッションのような腰掛け;大きくて背がない |
| misty voice |
かすれた |
| bangles |
腕輪,飾り輪 |
| preoccupied |
すっかり気を取られている |
| alas |
ああ,悲しや,哀れなるかな |
| dread |
ひどく怖がる[恐れる] |
| stonily |
無表情な |
| portents |
(重大事が起こる)兆候,前兆,先触れ |
| P177 |
| celestial dance |
天上(界)のダンス |
| planetary rays |
惑星の光線 |
| intermingle |
混ぜる |
| dull-witted |
頭を鈍くさせる |
| rambling |
取り留めのない |
| spellbound |
魅了された |
| her brand |
彼女の程度の |
| baleful |
不吉な |
| riveted |
集中していた |
| P178 |
| a hacking cough |
発作的な咳 |
| consultation |
参照 |
| midget |
小人 |
| sniggered |
くすくす笑った |
| unaspected |
現れていない |
| airy-fairly self |
妖精のようなふわふわした彼女らしさ |
| bully for Professor Vector! |
ベクター教授ってすばらしい! |
| P179 |
| brandishing |
これ見よがしに見せている |
| plunged into |
陥らせた |
| nonentity |
取るに足りない人物 |
| crowed |
得意になって言った |
| with a flourish |
得意げに |
| tussle |
乱闘 |
| P180 |
| Get stuffed ! |
いいかげんにしろ! |
| porky |
まるまる太っている |
| LADDIE |
若造 |
| stone-flagged floor |
板石を敷いた床 |
| P181 |
| Did he get you? |
やられたか? |
| streaking towards |
素早く〜に向かって走って |
| scummy |
卑劣な |
| flailing |
振っている |
| shrieked |
金切り声を上げた |
| P182 |
| in a heap |
どさりと |
| sleek |
つやつやした |
| wincing |
たじろいて |
| unconcernedly |
無頓着に |
| We give detentions |
居残りさせるんですよ! |
| malevolently |
悪意をこめて |
| P183 |
| doling |
分ける |
|