| P29 |
| Daily Mail |
The Dursleys がとっている新聞 |
| pursed |
(口・唇を)すぼめた |
| furious and sulky |
ぷりぷりと怒っていて、むっつりしている |
| tremulous |
震え |
| Diddy |
ちっちゃい |
| glowered at |
を怖い目つきをして見た |
| taken a most unpleasant turn |
非常に面白くない展開になった |
| end-of-year report |
学年末の通知表 |
| bad mark |
悪い評価 |
| swotty |
がり勉 |
| nancy boy |
めめしい男 |
| skated over |
言及を避けた |
| a boisterous little boy |
やんちゃな小さな男の子 |
| explain away |
言い逃れをする |
| wailed |
泣き叫んだ |
| big-bone |
骨太の |
| P30 |
| poundage |
(特に余分の)体重 |
| puppy-fat |
子供のときの一時的な肥満 |
| knickerbockers |
ひざでくくるゆったりした半ズボン |
| killer whale |
シャチ |
| tantrums |
かんしゃく |
| regime |
状況(管理体制) |
| Smeltings |
スメルティングズ校 (smellの過去形にingを付けた形かな?) |
| fizzy drinks |
炭酸飲料 |
| morale |
士気 |
| wind of the fact |
事実の気配 |
| pleas |
懇願 |
| risen to the occasion |
臨機応変の処置を取ってくれた |
| assorted pasties |
鳥獣肉,魚肉などを詰めたパイの詰め合わせ |
| P31 |
| feeble |
よぼよぼ(体力がない) |
| sniff |
フンと鼻を鳴らすこと |
| grumpily |
不機嫌に |
| pointedly |
鋭く |
| very sour look |
とても不機嫌そうな顔 |
| ruffled |
波立たせた |
| curtly |
ぶっきらぼうに |
| livid |
青ざめて |
| P32 |
| dearly loved to have said 'So what?' |
「だから何?」と言ってしまいたくて仕方なかった。 |
| severe strain |
厳しいしめつけ |
| settled for |
〜するだけにとどまった |
| brandished |
振り回した |
| Department of Magical Game and Sport |
魔法のゲームとスポーツ局 |
| tickets are extremely hard to come by |
ちょっとやそっとではチケットは手に入らない。 |
| P33 |
| growled |
がみがみ言う |
| fight down a laugh |
笑いをこらえる |
| in minute writing |
とても小さな字で |
| gritted teeth |
歯軋り |
| how touchy |
どれほど神経質か |
| be in for the treat of a lifetime |
一生に一度あるかないかの楽しみ(Quidich World
Cupを観に行くこと)にあずかる |
| bristled |
逆立った |
| P34 |
| screwed up |
〈顔などを〉(…の表情に)しかめた |
| Dumpy sort of woman? |
ずんぐりしたような女か? |
| load children |
たくさんの子ども |
| a bit rich |
ちょっと馬鹿馬鹿しい |
| perusing |
をざっと読む |
| rubbish |
ばかげたもの |
| stab |
激情 |
| took refuge in |
〜に避難した |
| nervy look |
不安な目 |
| P35 |
| Gone were days when he had been forced to
take every single one of the
Dursleys' stupid
rules. |
The Dursleys' の馬鹿馬鹿しいルールのひとつひとつに従わされていたのは、もう過去のことだ |
| the purple recede blotchily |
怒りがしみのように消えていく |
| blackcurrant |
クロフサスグリ Ribes nigrum:ユキノシタ科の低木で黒くて甘い実がなる |
| contract with fear |
恐れで収縮する |
| cogs |
歯車 |
| P36 |
| ruddy |
いまいましい |
| whoop |
歓声を上げる |
| lurking |
潜んでいた |
| being told off |
言い渡されたこと |
| hurled |
どんどん突き進んだ |
| enormous amber eyes |
大きな琥珀色の目 |
| a minute owl |
小さなふくろう |
| P37 |
| whizzing |
ブーンと音をたてて飛ぶ |
| a hastily scribbled note |
いそいで殴り書きされた手紙 |
| zooming around |
〜の周りを(大きな)ブーンという音を出して飛んでいる |
| pronto |
素早く |
| Department of International Magical Co-oporation |
国際魔法企業局 |
| unless you want the pants bored off you |
うんざりしたくないのなら |
| twittering |
さえずっている |
| as though daring it to try and come any closer |
近づいてこようものなら覚悟はいいだろうなというように |
| quill |
羽ペン |
| P38 |
| Feeling up to a long journey? |
長旅ができるかな? |
| hooted |
ホーホーと鳴いた |
| postscript |
追伸 |
| nipped |
かじった |
| swooshing noise |
バサバサという音 |
| wrenched up |
〜をねじ上げる |
| chunk of birthday cake |
厚切りのハースデイケーキ |
| savouring the happiness |
幸せをかみしめながら |