| P87 |
| in the lead |
先頭に |
| snatches of singing |
切れ切れに聞こえる歌声 |
| fraction |
部分 |
| pitch |
競技場 |
| awestruck look |
畏怖の念に打たれたような表情 |
| Ministry task force |
特別編成部隊 |
| Muggle-Repelling Charm |
マグル食い止め魔術 |
| dash away |
急いで立ち去る |
| fondly |
親しみを込めて |
| a swarm of |
大勢の |
| clambered |
這い上がった |
| filtered away through doors |
ドアを越すたびに減っていく |
| P88 |
| purple-and-gilt chair |
紫と金色のイス |
| in levels around the long oval pith |
長い楕円の競技場を平行に取り囲んで |
| suffused with |
・・・で覆われ |
| lofty position |
非常に高い位置 |
| fifty feet |
約15メートル |
| scrawling |
殴り書きしている |
| In-built |
備わっている付属的な機能 |
| Mess-Remover |
ごみ(しみ?)処理機 |
| a tea-towel daped like a toga |
トーガ(古代ローマ人が着た服)のようなだらりとした布巾 |
| P89 |
| house-elf |
ハウス・エルフ(お手伝いのエルフ) |
| squeaked |
キーキー声で言った |
| teeny quivering sueak |
小さな震えたキンキン声 |
| spun around |
ぐるっと回った |
| Winky |
ウィンキィ(ハウスエルフの名前(女)) |
| How's freedom suiting him? |
自由を満喫してるんだろうか |
| taken aback |
驚いて |
| Ideas above his station |
彼の身分には合わない考えなんです |
| in a muffled squeak |
くぐもったキーキー声で |
| P90 |
| getting up to all sorts of high jinks |
あらゆる種類の大騒ぎに近づいたいるんです |
| racketing around |
騒ぎまわる |
| gulped |
はっと息を飲んだ |
| fervently |
熱をこめて |
| twiddling |
ひねりながら |
| that old bloke down there |
あっちの下の方のあのおやじ |
| pick his nose |
鼻くそをとる |
| tasselled programme |
房が付けられたプログラム |
| P91 |
| Cornelius Fudge |
コーネリアス・ファッジ |
| Ministry fo Magic |
魔法省大臣 |
| gabbling |
訳のわからないことを早口でまくしあげる |
| wearily |
だるそうに |
| I'm no great shakes at languages. |
語学に関しては私はたいしたことないんだ |
| blighters |
野郎 |
| cadge |
たかる |
| P92 |
| a look that suggested there was a nasty smell
under her nose |
鼻の下でいやな匂いでもしているような表情 |
| Narcissa |
ナルシッサ・マルホイ(ドラコ・マルホイの母) |
| I daresay? |
(あえて言うけど)たぶん |
| Flourish and Blotts book shop |
フローリッシュ(繁栄)とブロッツ(インクのしみ?)書店 |
| swept over |
目を走らせた |
| St Mungo's Hospital fo Magic Maladies and
Injuries |
セント・マンゴ魔法疾病・傷害病院 |
| sneeringly |
軽蔑的に |
| contemptuous look |
さげすんだ一瞥 |
| P93 |
| slimy gits |
やせたクズたち |
| had charged into the box |
ボックス席に突入していた |
| Edam |
エダムチーズ(Edam cheese):赤蝋(ろう)で覆ったまろやかな味の硬質黄色の球形チーズ;いわゆる赤玉チーズと呼ばれるもの |
| Sonorus |
? |
| adding their discordant national anthems
to the racket |
不調和な国家を叫び声に加えながら |
| Veela |
ヴィーラ(ブルガリアチームのマスコット) |
| gliding out onto the pitch |
競技場に滑り込んで |
| P94 |
| blissfully |
幸福に満ち溢れて |
| half-formed thoughts |
まとまりのつかない考え |
| dazed mind |
ぼうっとした心 |
| Harry was with them |
ハリーもみんなと同じ考えだった |
| shamrock |
クローバーのような草 |
| shredding |
ずたずたにしている |
| tugged the hat out of his hands |
ロンの手から帽子をひっぱった |
| tutting noise |
舌打ちする音 |
| Honestly! |
まったく! |
| P95 |
| A rainbow arced suddenly |
虹が突然弧を描いた |
| reunited and merged |
再びくっつきひとつになった |
| shimmering shamrock |
ちらちら光るシャームロック(クローバーのような草) |
| Squinting up |
目を細めて見上げる |
| waistcoasts |
ベスト |
| a minute lamp of gold or green |
小さなきらめく金と緑 |
| Leprechauns |
(アイルランド民俗)「レプラコーン:小さな老人の姿をして,自分たちを捕まえた人に宝のありかを教える小妖精たち |
| tumultuous applause |
割れるような喝采 |
| rummaging around |
がさがさと捜しまわる |
| dissolved |
ばらばらになった |
| drifted down |
いつのまにか降りた |
| A scarlet-clad figure |
緋色の衣装をまとった人 |
| sallow-skinned |
青白い肌の |
| bird of pray |
猛禽 |
| P96 |
| Firebolt |
ほうきの名前、高性能で高価。ハリーはブラックからもらって使っている |
| acclaimed Chairwizard of the International
Association of Quiddithch |
クイディッチ国際委員会の栄えある委員長 |
| to rival Uncle Vernon's |
バーノン叔父の口ひげに匹敵する |
| strode |
大股で歩いてきた |
| protruding |
突き出ている |
| crate |
密封された箱 |
| Quaffle |
P72 |
| Bludgers |
P72 |
| sped out of sight |
素早く視界から消えた(spedはspeedの過去分詞) |
| minuscule |
非常に小さい |
| winged Golden Snitch |
羽のついた金色のスニッチ(スニッチを誰かがつかんだらゲームは終わる。スニッチをつかんだチームに150ポイント入る) |
| a sharp blast |
鋭いひと吹き |
| eardrums |
鼓膜 |
| P97 |
| Hawkshead |
? |
| sulkily |
むっつりと |
| a seamless team |
つけいる隙のないチーム |
| rosette |
バラに似た飾り(P85に出てきたアイルランドのサポーター用のもので、キーキー声で選手の名前を言う) |
| green-clad supporters |
緑色の服を身につけた(アイルランドの)サポーター |
| whacking |
殴っている |
| P98 |
| scatter |
ばらばらにする |
| break through their ranks |
集団を通り抜け |
| plummeted |
垂直に落ちた |
| apiralled off |
螺旋状に上昇した |
| a dull thud |
鈍いドサっという音 |
| mediwizard |
医者の魔法使い |
| ploughed |
打撲した |
| twiddled |
ひねった |
| Wronski |
ブルガリア訛りのWronglyか? |
| P99 |
| revival |
回復 |
| takes the Bulgarian Keeper to task for cobbing |
尻たたきのかどでブルガリアのキーパーをとがめる |
| hornets |
スズメバチ |
| leapt to their feet |
飛び跳ねて |
| P100 |
| shins |
向うずね |
| mutinous |
反抗的な |
| gesticulating |
手振り身振りで |
| gleefully |
はしゃいで |
| jabbing his finger |
指を突きだし |
| P101 |
| Dimitrov skins Moran |
デミトリフがモランをすり抜ける |
| lost control |
感情を押さえられなかった |
| elongating into sharp |
鋭く長くなった |
| cruel-beaked bird heads |
残忍なくちばしの鳥の頭 |
| scaly wings |
鱗に覆われた翼 |
| tumult |
大騒ぎ |
| why you should never go for looks alone |
決して顔だけで判断しちゃいけないってこと |
| recommenced |
再開した |
| P102 |
| set his broomtail alight |
彼のほうきのしっぽ(掃く部分)に火をつけた |
| Time out! |
タイム(アウト):試合の一時中止 |
| flecks of blood |
少量の血 |
| drawing level with Lynch |
リンチに平行に近づいている |
| horde |
群れ |
| P103 |
| a glint of gold |
金色の輝き |
| revving up |
〈エンジンなどの〉回転速度を急激に速める |
| rumbling |
轟音 |
| What did he catch the Snitch for? |
スニッチの代わりに何をつかんだんだい? |
| dejected |
意気消沈して |
| national anthem |
国家 |
| blared |
ガンガン鳴り響いた |
| forlorn |
みじめな |
| P104 |
| Vell, ve fought bravely |
ブルガリア語訛りで勇敢に戦ったよ |
| mime |
手振り身振りで話す |
| Vell, it vos very funny |
ブルガリア訛りで 面白かったよ |
| a lap of honour |
勝利のあとに競技場を一回りすること |
| flanked by their mascots |
彼らのマスコットをそばに |
| Top Box |
一番高い場所にあるボックス席(ハリーたちが座っている) |
| disgruntled |
不機嫌な |
| loud hand |
拍手 |
| gallant |
勇ましい |
| blooming spectacularly |
華やかに輝いている |
| duck-footed |
がにまた |
| P105 |
| Quietus |
しめくくり |