| Chapter 16(P219〜P238)単語・フレーズなど |
P219/P220/P221/P222/P223/P224/P225/P226/P227/P228/P229
/P230/P231/P232/P233/P234/P235/P236/P237/P238 |
| P219 |
| recrossed |
再び横切った |
| sole |
足底 |
| loftily |
見下げるように |
| squabbling |
つまらないことで言い争っている |
| glum expression |
むっつりとした表情 |
| P220 |
| budge up |
席を空けて |
| smug |
自己満足している |
| smarm up to him |
彼にごまをすっている |
| scathingly |
痛烈に |
| can see right through him |
あいつの本質を見抜くことができるよ |
| get people fawning over him |
みんな彼に媚びへつらう |
| kip |
眠る |
| mouldy |
かび臭い |
| staring avidly |
熱心にじっと見ている |
| P221 |
| quite unembarrassed |
まったく気にならない |
| a derisive laugh |
馬鹿にするような笑い |
| bristling |
けんか腰に |
| pulled out all the stops |
最大の努力をした |
| stew |
シチュー |
| Bouillabaisse |
ブイヤベース:魚やエビなどをトマト,サフランなどで煮込んだ南仏風の寄せ鍋 |
| Bless you |
へぇ |
| I'll take your word for it |
君の言うことを信じるよ |
| P222 |
| sidled into |
横歩きで入ってきた |
| jog |
呼び起こす |
| tartly |
辛らつに |
| gapping at her |
彼女に見とれている |
| P223 |
| briskly |
きびきびと |
| organized |
準備した |
| upturned faces |
上向きの顔 |
| casket |
小箱 |
| P224 |
| a smattering of |
少数の |
| jovial wave of his hand |
陽気に手を振って |
| attentiveness |
耳の傾け方 |
| encrusted |
覆われた |
| P225 |
| prowess |
優れた能力 |
| daring |
勇気 |
| deduction |
推論 |
| roughly hewn wooden cup |
表面を荒削りした木のカップ |
| It woul had been entirely unremarkable ,had
it not been full to the brim
with dancing
blue-white flames. |
揺らめく青白い炎がコップのへりまでなければ、なんのへんてつもないものだった |
| Aspiring chmpions |
チャンピオンになろうと熱望する者は |
| yields to temptation |
誘惑に負ける |
| P226 |
| constitutes a binding, magical contract |
拘束力のある魔法の契約が生じる |
| no change of heart |
心変わりはなし |
| glinting |
きらきら光り |
| be fooled |
ごまかせる |
| Speak for yourself |
自分の考えを言えよ |
| query |
疑問 |
| bustled up to his students |
さっさと彼の生徒のところへ歩いていった |
| mulled wine |
温めて甘味を加えたワイン |
| P227 |
| vine |
ワイン |
| paternal air |
父親のような雰囲気 |
| dribbled |
したたらせた |
| nudged |
そっと突いた |
| mingled fury and fear |
怒りと恐怖の入り交ざった |
| swept his students away |
彼の生徒を一掃した |
| P228 |
| mutilated face |
傷で損なわれた顔 |
| milling around it |
それの周りをうろついていた |
| What if the Goblet just gobbed you right
back right back out again? |
もしゴブレットがすぐに名前を書いた紙を吐き出したらどうしよう |
| dungbrains |
ドあほ(dungはフン) |
| glee |
ほくそえみ |
| P229 |
| a split second |
ほんの一瞬 |
| a loud sizzlin sound |
ジュージューという大きな音 |
| hurled out of the golden circle |
ゴールデンサークルからほうりだされた |
| shot-putter |
砲丸投げ選手 |
| amused voice |
愉快そうな声 |
| tending |
面倒を見ている |
| neigher of their beads is anything like as
fine as yours |
どの生徒のヒゲも君らのヒゲのように見事ではない |
| chortling |
声高らかに笑う |
| P230 |
| leered |
横目で見た |
| bloke |
やつ |
| sloth |
ナマケモノ |
| contemptuously |
さげすんだように |
| scowl |
にらむ |
| P231 |
| nip |
急いで行く |
| What's she like? |
彼女って・・・ |
| P232 |
| elephantine |
象みたいに巨大な |
| makeshift paddock |
間に合わせのパドック |
| booming barks |
とどろく吠え声 |
| Bout time |
=About time |
| flung open |
荒々しく開けた |
| tame his hair |
髪をなでつける |
| axle grease |
ポマード |
| slicked down |
滑らかにされ |
| goggled at him |
目を丸くして彼を見た |
| repressive look at Ron |
押さえつけるような目でロンを見て |
| comprised |
より成る |
| cured hams |
燻製のハム |
| P233 |
| immersed in |
〜に夢中になった |
| unearthed a large talon |
大きな鍵爪を見つけた |
| entrants |
参加者 |
| he was over the moon |
飛び上がるほど喜んだ |
| yeh get weirdis in every breed |
どの種族にも変わりモノはいるからな |
| P234 |
| gruffly |
ぶっきらぼうに |
| rapt misty-eyed expression |
うっとりとした夢見心地の表情 |
| P235 |
| trudging |
とぼとぼ歩いて |
| in their wake |
結果として |
| sloping lawns |
水を含んだ芝 |
| extravagantly |
豪勢な |
| P236 |
| craning neck |
見ようとして首を伸ばしている |
| fidgeting |
そわそわしている |
| charred |
焦げた |
| P237 |
| slouch |
前かがみで歩いた |
| P238 |
| tumult |
大騒ぎ |