さて、次は画像を消します。 画像はなんという名前の画像なのかわからないので、消したい画像の上(右図の場合、「×」になっていますが)で右クリックします。 ショートカットメニューが出てきますので、「プロパティ」をクリックします。
ソースに戻り、「編集」→「検索」で「検索する文字列」のところに、コピーしたソースを貼り付け「次を検索」をクリックします。 右図のように選択されます。
画像を挿入するソースは<img src… から始まります。選択されたアドレス部分に加えて、<img src="…">というところまでを消せば、画像は消えます。 でも、<img src… の前にURLが入っています。これは、この画像をクリックしたら、どこかのホームページへ行くリンクです。 リンクは<a href…から始まっています。また、リンクが終わるという印が画像のコードの後に</a>と入っています。 ですから、<a href…というところから、</a>というところまで選択して、消去します。 できたら、「ファイル」→「上書き保存」してください。
できたら、またFFFTPソフトでホームページに接続し、今、修正したファイルをクリックし、「アップロード」をクリックします。
サーバーに同じファイルがあるので、「アップロードの確認」が出てきます。 「上書き」もしくは「新しければ上書き」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。 アップロードができたら、「切断」します。 ちゃんと修正ができているかどうか、ネット上で確認してみましょう。