ホームページの作り方

1,基礎の基礎、ホームページ用のフォルダを作る 2,仮トップページを作る1/2/ 3.サイトを作る1/2/ 4.サイト転送の設定/FTPツールの設定1/2  5.ウェブ・アートデザイナーでタイトルロゴを作る1/2/3/4/5/ 6.タイトルロゴをトップページに貼る(画像の挿入) 7.ホームページサイトを決める(無料ホームページ) 8.ページタイトル、背景色 9文字の入力、フォント、修飾1/2 10..リンクの挿入サイト内の全ページにHOMEへのリンクを作成する1/2 11.サイト転送する1/2 12.メールのリンクを挿入する1/2 13.掲示板やチャットルームを作る 14.犯しやすいミス 15.ウェブアートデザイナーで写真を加工1/2/3 16.GIFアニメを作る1/2/3/4/5 17.背景画像を作る1/2/3/ 18.テーブルを使ってすっきりレイアウト1/2/3/4 /5 19. 画像の中にたくさんリンクを入れる(クリッカブルマップ)20.アンケートを作る(sendmail)1/2/3/4/21.別のページの特定の場所にリンクする1/2/22.画像のまわりに空白なしのウィンドウを表示する1/2/23.流れる文字(マーキー)の挿入1/2/24.流れる画像を挿入 25.ボタンをクリックすると小さなウィンドウが出てくる 26.色について 27.素材屋さんの素材を使う 28.バナーを作る1/2/3/4 29.写真や画像を使ってバナーを作る1/2/ 30.JavaScriptのゲームをアップする1/2/ 31.Flashを使ってみよう!A 文字を書いてアニメに1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/ 32.ホームページに地図を挿入する1/2/3/4/5 33.Excelで作ったグラフをホームページに貼り付ける1/2/3/
18.テーブルを使ってすっきりレイアウト-4-
具体的なテーブルの作り方
さて、それでは、ツールバーを使って、先に作っておいたテーブルにいろいろ変更を加えてみましょう。
一番上の行は4列に(背景は二色なので、一色ずつ2つのセルになるようにしてください。テーブルの行数は6行に、一番下の行は一列にできますか?
できていれば、右図のようになります。

方法を説明します。まず、一番最初に左最上部のセルを選択し、 をクリックして、セルを分割します。次に、分割した横のセル(違う色)を選択肢、もう一度 をクリックします。
これで、一番上の行は4列になりました。
次に、下の行のセルをどれか選択し、 を四回クリックするか、ドロップダウンメニューを出してから、「4行追加する」と指定して行を全部で6行にします。
それから、一番下の行の左側のセルを選び、 を クリックします。
これで上の右図ができるはずです。
一度、プレビューで確認しましょう。
右図のようになっていますか? 「ええ?!6行作ったはずなのに!」 なんて、びっくりしなくても大丈夫です。
それぞれのセルに文字が入れば、ちゃんと表示されます。

適当にいろんな画像や文字をいろんなセルに入れてみました。
それからプレビューで見ると、右図のようになりました。
さて、次にセルや列の大きさを指定してみましょう。
どこかのセルを選択してから「属性の変更」のツールバー をクリックします。 このとき、「属性」がもし、画像や文字のものが出てきてしまったら、きちんとセルが選択されていないので、もう一度、同じセルの中の違う場所をクリックして選択してから「属性の変更」のツールバーをクリックします。



「属性」のダイアログが出てきたら、「表の列」タブをクリックして開きます。
列数は4になっているはずです。
「1列」目をクリックして選択します。
それから、下の「列属性」の「セル幅」を表の幅(600)の四分の一の「150」にします。
それぞれ2列目、3列目、4列目も同じようにして幅を150に指定してから、「OK」をクリックしてダイアログを閉じます。


さっきと比べてバランスがよくなったのがわかりますか?
HOME/Word の使い方/Internet Explorerの使い方/Excelの使い方/Outlook Expressの使い方/Windows の使い方/ホームページの作り方/私のデスクトップ/おすすめパソコン書籍/おすすめExcel書籍/HP作成代行/パソコン教室/
メインサイトへ ハリポタ勉強会へ